お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5343円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日16:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 2 点 170,000円
(338 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 01月24日〜指定可 お届け日: (明日16:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
80,000円
99,900円
142,000円
14,000円
28,182円
70,000円
(値下げしました)SANSUI・サンスイ コンポ「THE BAR」程度良
26,500円
岸辺のアルバム DVD-BOX/八千草薫,中田喜子,国広富之,山田太一(原作、脚本),小川よしあき(音楽)
19,500円
やちむん 双子堂 どんぶり
13,700円
【最後の高反発】 ゼクシオ(3代目) ドライバー1W フレックスR
8,400円
魚活かし用スカリ 直径約80cm
13,000円
スズキ スペーシア ギア ジムニー LED ウィンカーポジション化キット 社外品
8,900円
吟湯 湯治聚落 大人入浴回数券11枚
8,250円
うさぎのイラスト
10,000円
Nilfisk(ニルフィスク) バキュームクリーナー 吸水型 Sprite
48,000円
58ミリ 能勢SR血統 オオクワガタ成虫メスのみ 2025
8,000円
170,000円
カートに入れる
.★. .★. .★. .★. .★. .★. .★. .★. .★. .★. .★. .★. .★. ローサー PM-6A 20cmフルレンジ ユートピア機器製 濃茶 程度良好 繊細な美音 .★. .★. .★. .★. .★. 神奈川のユートピア機器の製造の大型フロアー型スピーカーになります。
近年、ユートピア側で施工されたセーム革エッジをオリジナルのウレタンに専門業社にて交換
ホーンツイータをSBアコースティックのソフトドームに換装しました。
目立たない程度の傷ありますが、大きなダメージ無くキレイな半艶の米松の箱になります。
発送は佐川急便の飛脚ラージサイズ便で、東京から関東圏で10.480円、関西で13.660円。
梱包に少々お時間を頂く形になります。
ツィータークロスオーバー 5khz
フルレンジインピーダンス 15オーム
許容入力35W
出力音圧レベル98dB
再生周波数30Hz-20,000Hz
構造ツイン リヤロードホーン曲型方式
材質/仕上米松/ラワン Mokume Black/LT
サイズ(H)1320m/m (W)485m/m (D)405m/m 24Kgs
以下、備忘録になります、お時間のある方のみお読み下さい。
50年代に設計されたローサーはクセが強く鳴らすのが難しいスピーカーと言われます。
現在のようなシステムとしてトータルで最適化された設計では無く、コーン紙は
軽いほど良い、磁石は強いほど良い(と信じられてた)時代の産物なので高域に
向かって周波数特性が右肩上がりに上昇するハイ上がりな音になります。
これをフラットに補正する方法は3つ、大型のウーファーで低域を補う、バックロード
ホーン等を用いて箱の力でカバーする、電気的にブーストする、何れかが必要です。
本機は150リッター近い大型箱で、具体的にはバックロードのような音道を用いず
両サイドのスリット状のポートを動作させてます、吸音材は不使用です。
ソナースの様な楕円形状のキャビネットは必要な時のみ低音が鳴るサブウーファー的な
設計で、古典機というより現代のスピーカーの様なコンセプトです。
それでもデフォルトでは低音不足高音過多なのでトーンコントロールが必須になります。
バス+4〜6、トレブル−6位で音源を選ばない聴感上フラットな現代的な音が出せます。
この辺りがローサーが難しいと言われる所以です、イコライジング無しで機材やアクセ
サリーの変更のみでウェルバランスな音に辿り着くのは困難でしょう。
余程の経験者の方でも無い限りトーンコントロールに頼るのが一番の近道です。
ローサーはクラシックの室内楽をひっそり聴くのに適している、と言うような昔から
の定説も実は能力が引き出せて無かったのではと考えてます(大変失礼)。
古典スピーカーは現代の機種に伍する能力があるのかどうか忖度なしに述べてきます。
総合力、音のまとまり.....最初からシステムとして設計されてる現代機の方が優れてます。
早い段階で良好なバランスで鳴るので今のアンプからはトーンコントロールが消えてます。
f特、パワーハンドリング.....レンジが広く低歪な現代機が優勢です。
分解能、情報量.....高剛性な箱に高精度なパーツを組み込んだ現代機の精緻の極みとも
言える表現には圧倒されます、一方ミッドレンジ並みの軽量コーン紙の古典機はとにかく
音がほぐれてます、軽々とニュアンス豊かに鳴るこちら側に軍杯を上げる方も多いのでは。
あと、アンプにとってはボリューム位置がだいぶ下がるので負担が軽そうです。
音場感、サウンドステージ.....大差で負けると思ったでしょ(笑)楕円形状のエンクロージャ
と古典ユニットのハイブリッドな設計なので明確に音場型スピーカーになってます。
音像型スピーカーに思えたことは未だありません、部屋のどこで聴いても特性の変化
が穏やかなメリットもあります。
やはりアナログで聴くべきか.....CDを非圧縮・エラー補正ありでリッピングしてUSB出力
したデジタルデータは良質なアナログに似てると私の駄耳には感じます、両方良いです。
やっぱ真空管だよね.....薄くなりがちなローサーの中域を真空管は上手く補ってくれそう
ですがその上で更にトーンコントロールは必要です、髪の毛1本ほどの調整で低音と高音の量
が釣り合うと突如全ての音が前に出てきて実際のボリュームより大きく聴こえ出します。
逆にか細く引っ込んだ音はいくら音量を上げてもうるさくなるだけなので再調整です。
慣れれば必ず出来ます、どんなスピーカーであっても。
以上くどくどとすみません、ベテランの方には噴飯物の浅さかと存じますがビギナーの
方が落札される事も想定して老婆心から書かせて頂きました、乱文失礼しました。
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.112.003.007
(2023年 7月 12日 17時 00分 追加)
MIDポジションがあれば、バス+5~6、ミッド+1~2、トレブル-7~8位のイメージで調整してください、後ろの壁からは50cm位、理想を言えば床から10cm持ち上げた方が良いです。インコネは余程強い確信とこだわりが無い限りベルデンをお勧めします、SPケーブルもベルデンが良いですがAE線も良いです、この辺はプロケーブルさんのHPに詳しいです。但し私はプロケーブルさん推奨のAE線より一回り太いものを使ってますので微妙に異なります、ちなみに長さは40m近いですが使用環境下で変動するので参考程度で。